紙でトラック一台いっぱいの片付け現場
見積もり金額 | 736560円 | |
買取り金額 | 15000円 | |
実際の金額 | 721560円 |
おはようございます。グッドサービススタッフKです。
梅雨明けしたのに、梅雨みたいな天気が多くあり、作業が難航しています今日この頃です。
しかも雨が降るときはスコールみたいな感じの大雨で、全身濡れてしまい、着替えないと室内に入れない状態になることが多いです。
非常に厄介な天気です。
以前も書いたことがあるのですが、雨が降ると、作業員が濡れるだけではなく、品物が濡れるのが厄介ですね。
さて、今回は多治見市のお宅にお邪魔しました。
築年数は60年くらい、平屋で6LDK+車庫+物置二つです。
トータルの金額が70万も超えるので驚かれた方もいらっしゃるかと思いますが、理由がいくつかあります。
まず、家に行く道路が狭くて2トン車までしか入っていけない。
家の中に収納が多く、品物がぎっしり詰まっていて2件分くらいの物量がある。
物量が多いのにトラックが2トン車しか使えないので効率が非常に悪い等です。
タイトルにありますように、品物が多い一つのうち、紙関係が凄く多かったです。
2トントラックいっぱいの紙です。
本棚で15個くらいあったのではないでしょうか。そして本棚の中に入らない本や紙が床から山積みでありましたので、それらをダンボール箱に積めるだけで、6人で半日かかりました。
ミカン箱2個分くらいのダンボールに詰めていったのですが、100箱超えましたね。
一軒家でこの量の紙や本があるのは、今までの作業現場の中では一番ですね。
本を多く集めている方で軽トラック二台分くらいの現場はよくあるのですが、今回は多かったですね。
作業日が丁度天候が悪く、雨が降ったり止んだりの繰り返しでした。本や紙、ダンボールは濡れると大変な事になりますので、雨が降っているときは玄関近くまで運び、雨が降っていない時にトラックに積み込みの繰り返しでした。
天気が良くなりますようにと願いながらの作業現場でした。
あらかた紙類が片付いたので、続いて鉄関係を積み込んで一日目は終了となりました。
二日目もまた雨です。
ここの現場は物置が二つあるのですが、物置の中身を直接トラックに運ぶ通路がなく、一度家の中を通らないと運べない現場でした。
なので、またもや雨を気にしながらの作業でした。どうしても床に置くと濡れてしまうので、ブルーシートを敷いてそのうえに置く作業となりました。
天候に恵まれなかった現場ですが、なんとか慣行し、トラックを入れ替えながら作業終了となりました。
今回はこんな感じの現場の話でした。最後までお付き合いありがとうございます。
岐阜県多治見市 O様
関連する実績
-
名古屋市瑞穂区 売却後の残置物回収作業
名古屋市瑞穂区のマンション一室の片付け回収作業です。 こちらの物件は売却が決まっており、前にお住まいだった方もすでに引っ越し、退去済みの物件となっております。 室内には大き目の家具や家電が残ってい…
費用70,000円
-
岐阜市にて倉庫や物置にある不用品の回収
今回はご家族からのご依頼でお父様の使われていた倉庫、物置の片づけに参りました。 2階の倉庫、1階の物置きには主に電線、廃材、建築資材、工具類などがあります。 2階からは階段…
費用250,000円
-
常滑市にて家電回収
この度は弊社の実例紹介をご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回は冷蔵庫と電子レンジの回収です。 作業前 作業後 こちらは退去済みのお宅で回収させていただ…
費用9000円
捨てるにはもったいない雑貨など、無料回収します
あなたのお部屋にある「捨てても良いもの」を海外で現地販売して売上の一部を寄付しています。
現地の雇用と子どもたちの笑顔を作ります。
サービスのご案内
-
不用品回収
早い、安い、安心で確かな実績!面倒なことも全部お任せ。もちろん秘密厳守。
-
お家まるごと
一軒まるごとでも、お部屋まるごとでもお任せください。立会不要で楽チン片付け。
-
遺品整理
想いに寄り添う丁寧なサービス。生前整理も。100%自社スタッフ対応です。
-
特殊清掃
臭いやシミも全て消しとります。状況を踏まえた最善の清掃作業をご提案します。
-
買取り
業務用から一般家庭用やブランド品、古いアンティーク品まで幅広く専門家が高価買取!
-
家屋解体
建て壊しなど、住宅から店舗の解体まで!解体に用いる重機は全部で14種類。
-
ゴミ屋敷
汚部屋など手がつけられない状態でも大丈夫!あっという間にお片付けします。
-
粗大ゴミ回収
運び出しが難しいような面倒な粗大ごみまで全て回収!お急ぎの場合でもOK!
-
引越し時のゴミ回収
当日OK!見積もり後の追加請求は一切いたしません。リサイクル券の発行も。
-
雑貨等の寄付
使わない物を海外に寄付することで、子どもたちの笑顔をつくりませんか?