長年放置されていた大量の自家製梅酒などの処理に苦戦
見積もり金額 | 662040円 | |
実際の金額 | 662040円 |
おはようございます。グッドサービススタッフKです。
世間では花粉が酷いようで、花粉症のかたが辛い時期です。お大事になさってください。
さて、私達は花粉よりもヒドイ埃と戦いながら今日も現場です。
今回は前回の続きで作業内容について書いていこうかと思います。
今回の依頼で時間がかかったのは、品の分別ですね。持ち帰ってからの作業もかなり時間がかかりました。
多かった品のうち、食品や液体関係がかなりの量でした。
よく家庭用で漬けているガラスの梅酒用の大きいビンがあります。4リットルくらい入るビンですね。
そのビンが30個くらいありました。さらにヘビが漬けられているのや、高麗人参みたいなのが漬けれれているのがあり、全部で50個くらいですね。
どうやって処理するかというと、まずは中身の液体と固体を出します。そしてビンとプラスチックの部品や鉄の部品を分けて処理します。
もちろん数年間は放置してありましたので、臭いはすごいです。
この処理だけで、帰ってから一人で2時間かかってます。
その他の洗剤やスプレー缶の処理で一時間。なかなかの量です。
よくお客様に全部ごちゃごちゃで捨てたら駄目なの?
と質問されますが、もちろん駄目です。いくつか理由がありますが、まず、そのまま捨てるのであればそれを分別する場所に運ぶことになるのですが、受け入れ先がほとんど無いですし、あっても費用がかなりの高額になります。
ですからどこで分別するか、しっかりとリサイクル出来る品に分けていくかが重要になってきます。
この分別して、処理をすることを、お客様自身がやれば、費用は安くなりますし、出来ないかたが多いので、私達が仕事として請け負っているのです。
ですから品物によって値段が違ったり、面積や立体の大きさで値段が違うのです。ただ運ぶだけではなく、そのあとの作業も含まれているからなんですね。
さて話を戻しまして、作業ですね。今回は解体をされるとの事でしたので、木製品は残しても良いとの事でした。なのでタンスや食器棚、テーブル等は端に寄せて置きましたが、部屋のスペースが狭く、それを置いておくのも困りました。
作業スペースが狭いと片づけが進みにくいのも、今回時間がかかった要因の一つです。
今回、品物で場所を取ったのが布団類でした、布団関係で20セットくらい、座布団で40枚くらい、本家を片づけるといつもこんな感じの量ですね。
衣類で45リットルの袋に約70袋。紙類で、みかん箱の倍くらいの箱に100箱。
その他きりがないのでこれくらいにしますが、なかなか大変な現場でした。
なんとか天候にも恵まれて・・・・・
二日間雨でしたが・・・
無事終了しました。
次はどんな現場の話を書きましょうかと考えながら、今回はここまでにしようかと思います。
今回も最後までお付き合いありがとうございました。
岐阜県富加町 S様
関連する実績
-
岐阜県多治見市における回収作業
さくらの美しい季節も終わりに近づき、引っ越しを終えられた方は落ち着きを取り戻し始めているのではないでしょうか? 3月中下旬にかけては怒涛の引っ越しシーズン。 おかげさまで多数のお問…
費用110000円
-
春日井市にて母屋、離れの解体工事
作業前の建物養生 お客様は、すでにお隣の新しいお宅にお住まいの為 以前お住まいの母屋と離れの解体作業に入りました。 家の中の残置物は、前日作業に入り木製品以外のものは回収済みです。 重機…
費用3300000円
捨てるにはもったいない雑貨など、無料回収します
あなたのお部屋にある「捨てても良いもの」を海外で現地販売して売上の一部を寄付しています。
現地の雇用と子どもたちの笑顔を作ります。
サービスのご案内
-
不用品回収
早い、安い、安心で確かな実績!面倒なことも全部お任せ。もちろん秘密厳守。
-
お家まるごと
一軒まるごとでも、お部屋まるごとでもお任せください。立会不要で楽チン片付け。
-
遺品整理
想いに寄り添う丁寧なサービス。生前整理も。100%自社スタッフ対応です。
-
特殊清掃
臭いやシミも全て消しとります。状況を踏まえた最善の清掃作業をご提案します。
-
買取り
業務用から一般家庭用やブランド品、古いアンティーク品まで幅広く専門家が高価買取!
-
家屋解体
建て壊しなど、住宅から店舗の解体まで!解体に用いる重機は全部で14種類。
-
ゴミ屋敷
汚部屋など手がつけられない状態でも大丈夫!あっという間にお片付けします。
-
粗大ゴミ回収
運び出しが難しいような面倒な粗大ごみまで全て回収!お急ぎの場合でもOK!
-
引越し時のゴミ回収
当日OK!見積もり後の追加請求は一切いたしません。リサイクル券の発行も。
-
雑貨等の寄付
使わない物を海外に寄付することで、子どもたちの笑顔をつくりませんか?