名古屋市北区 3LDKのマンションの空き部屋の回収 T様
見積もり金額 | 30,000円 | |
実際の金額 | 30,000円 |
この度は㈱Goodserviceのブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。 今回ご紹介させていただくのは 北区で行いました、使わなくなったお部屋の残置物回収です。 息子様が一人暮らしをされると言うことで 置いていったものを回収させて頂く事になりました。 写真以外にもエアコン2台と二口コンロを回収しました。 今回は回収物が決まっているのでスムーズでしたが、 まだ使うか使わないかでよく迷っている方が多くいらっしゃいます。 ここで捨てるコツをご紹介致します。 ■捨てるコツ1:明らかにいらないゴミから捨てる まずは、簡単な物から捨てましょう。たとえば、期限切れの食品、期限切れのクーポン、空き箱、古い雑誌などです。 ■捨てるコツ2:お財布の整理をする まずは毎日使う、小さな場所からがおすすめです。不要なレシート、ポイントカードなどを捨てましょう。 ■捨てるコツ3:捨てるか悩む服は、着てお出かけしてみる ちょっと着たくないな……着てみて後悔……と思ったら、潔く処分を。 ■捨てるコツ4:大切に思えない物は捨てる たくさんの物をぐちゃぐちゃに扱うのではなく、少ない物を丁寧に大切に扱うことが大切。大切に扱えないような物は捨てましょう。 ■捨てるコツ5:人からもらったけど、いらないな……という物は捨てる(手放す) もらった物を捨てるのが失礼なのではなく、もらったのに、いらない、邪魔になる、不満を感じる方が失礼です。 ■捨てるコツ6:スペースに入りきらない物は捨てる ここに入るだけと決めて、容量オーバーな物は処分を。 ■捨てるコツ7:1度に片付けようとせず、日々少しずつ「捨て習慣」をつける 次の休みの日に、年末に……ではなく、日々の心掛けが大切です。 ■捨てるコツ8:「まだ、使えるかどうか?」ではなく「今、使えるか?使いたいか?」を基準に考える まだ、使えるか?なんて考えだすと、どんな物も捨てられなくなってしまいます。 ■捨てるコツ9:「捨てる」ではなく、必要な物を残す 捨てないと……ではなく、必要なお気に入りの物に囲まれた暮らしを選ぶのです! ■捨てるコツ10:捨てる以外の手放し方を見つける まだ使える物ならば、人に譲る、フリマアプリで売る、寄付する、リサイクルショップに持ち込むなど。いろいろな方法を考えて、自分が納得できる方法を見つけてください。 お見積もり時にお客様とご相談しながら進めていき 片付けなどのアドバイスもしますので 気軽にお問合せください。 担当:高橋
北区 Y様
関連する実績
-
名古屋市北区にて買い取りと回収作業
先日、名古屋市北区にて転勤に伴っての不用品回収のご依頼をいただきました。 イレギュラーな転勤だったのか、購入して間もない家電類がありましたので、それらは買取させていただきました。 …
費用9000円
-
豊明市にて解体前の不用品回収
豊明市にて一戸建て住宅の回収を行いました。 最近では解体前の回収が多くなっております。 母屋の他にも物置、庭に残った残置物いろいろありましたが全て回収させていただきました。 トラック2車使用…
費用185,000円
-
四日市市 2日かけての片付け作業 増設部分解体
四日市市内で作業をさせていただきました。 間取りは4LDKで室内はさほど物は多くなく、外周りがメインの作業となり 鉢植え、コンクリート、ガラス、レンガ等が多く その他に増設されたテラス、10帖ほ…
費用800000円
捨てるにはもったいない雑貨など、無料回収します
あなたのお部屋にある「捨てても良いもの」を海外で現地販売して売上の一部を寄付しています。
現地の雇用と子どもたちの笑顔を作ります。
サービスのご案内
-
不用品回収
早い、安い、安心で確かな実績!面倒なことも全部お任せ。もちろん秘密厳守。
-
お家まるごと
一軒まるごとでも、お部屋まるごとでもお任せください。立会不要で楽チン片付け。
-
遺品整理
想いに寄り添う丁寧なサービス。生前整理も。100%自社スタッフ対応です。
-
特殊清掃
臭いやシミも全て消しとります。状況を踏まえた最善の清掃作業をご提案します。
-
買取り
業務用から一般家庭用やブランド品、古いアンティーク品まで幅広く専門家が高価買取!
-
家屋解体
建て壊しなど、住宅から店舗の解体まで!解体に用いる重機は全部で14種類。
-
ゴミ屋敷
汚部屋など手がつけられない状態でも大丈夫!あっという間にお片付けします。
-
粗大ゴミ回収
運び出しが難しいような面倒な粗大ごみまで全て回収!お急ぎの場合でもOK!
-
引越し時のゴミ回収
当日OK!見積もり後の追加請求は一切いたしません。リサイクル券の発行も。
-
雑貨等の寄付
使わない物を海外に寄付することで、子どもたちの笑顔をつくりませんか?