リサイクル券(りさいくるけん)
目次
リサイクル券とは?
対象廃棄物のエアコン、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機(衣類乾燥機)、テレビ(液晶テレビ、プラズマテレビ、ブラウン管テレビ)を捨てるときに必要な券です。
また上記の対象廃棄物は家庭用の物に限ります。
リサイクル券は郵便局で購入することができます。
メーカーや大きさによってリサイクル券の金額が決まっています。
指定の家電をリサイクルするまでの手順
まずリサイクル家電のメーカーを調べておく必要があります。
また、冷蔵庫、洗濯機の場合は内容積、テレビの場合はインチ数も確認します。
↓
郵便局でリサイクル券を発行します。
貯金窓口で家電リサイクル券を渡してもらえるので必要な事項をそれぞれ記入していきます。
記入を終えたらリサイクル料金を支払います。
↓
そのあとは指定引取場所まで持って行くだけです。
☆その際に必要なもの:使わなくなった家電とリサイクル券
買い替える、処分するという場合は販売元の店舗に問い合わせましょう。
もし引っ越してしまっている場合でも近くに支店があれば対応しておらうことができます。
ですが完全に閉めてしまっている場合はご自身で指定引取場所まで持って行くか業者さんに回収の依頼する必要があります。
リサイクル券の控え(排出者控え)は必ず保管しましょう。
家電をリサイクルするときに気を付ける事
・リサイクルに出す際は家電の中に物が残っていないかよく確認しましょう。
・リサイクル券の控え(排出者控え)は必ず保管しておきましょう。
お問合せ管理表番号で家電がちゃんと引き取られたかどうかを確認することができます。
場合によっては不当に知らない人が持って行って別の場所で不法投棄をする可能性があります。
またほかにもリサイクル券を貼っていたのに剥がされてしまったり貼り方があまい、天候などの問題で剥がれてしまったりする可能性もあります。
控えを残しておくことで再発行することができます。
メーカーにちゃんと引き渡ればリサイクル券の控えは処分しても大丈夫です。
必ず回収してもらえるよう引き渡すまではリサイクル券の控えは保管しましょう。
・買い替えの際に同じ品目であれば対応していますが他の品目、例えばテレビを新しく買って古くなった冷蔵庫を引き取ってもらう、ということはできません。
ですが新しい液晶テレビを買っていらなくなったブラウン管テレビを引き取ってもらうということは可能です。
また1つの洗濯機を買って使わなくなった倉庫に溜めてあった洗濯機2つを引き取ってもらうことも可能です。
同じ品目であれば引き取ってもらうことができます。
但し、その分のリサイクル料金はかかってきます。
弊社ではいらなくなってしまった家電の回収を承っています。
リサイクル券を発行する必要がないので簡単に片づけをすることができます。
家電のほかにも家具や小物類も回収しています。