2022/06/30
不用品の処分を不用品回収業者に依頼するときには、ネットで業者を探す人がほとんどです。しかし、「軽トラ積み放題〇〇円!」「軽トラック積み放題プラン!」などと記載されており、料金も手ごろだったのでいざ依頼してみると、追加料金が発生して思わぬ出費が出たというトラブルもよく耳にします。
今回は、不用品回収の軽トラに積める量や積み放題のメリット・注意点を解説します。これから不用品回収業者を探そうと思っている人は、参考にしてください。
目次
不用品回収の「軽トラ積み放題」で積める量はどのくらい?
「軽トラック積み放題」と聞くと、軽トラックの荷台に積めるだけ積むというイメージがありますが、実際には違います。では、軽トラの積み放題で実際に積める量はどれくらいでしょうか。
軽トラの最大積載量・最大積載寸法
軽トラのタイプ | 特徴 | 最大積載量 | 最大積載寸法 | 実際に詰める量の目安(例) |
---|---|---|---|---|
平ボディタイプ | ・軽トラの高さまでしか積めない ・WEBで積み放題と書かれているのはこのトラックが多い1㎥程度 |
最大350kg(2.5~2.7㎥) | 長さ:3.4m 幅:1.48m 高さ:2m |
電子レンジ、炊飯器、カラーボックス、布団、段ボール1箱程度 |
平ボディタイプ (ベニヤ板あり) |
・荷物を縦に載せることが可能 ・最大積載量まで乗せることができる |
テレビ、電子レンジ、炊飯器、2ドア冷蔵庫、洗濯機、布団、ベッド、ソファー、テーブル、掃除機、段ボール2箱など 2.5㎥、350kg以内ならOK |
||
箱型軽トラック | もともと高さがあるので、最大積載量まで乗せることができる | |||
幌付き軽トラック | もともと高さがあるので、最大積載量まで乗せることができる |
軽トラの最大積載量や寸法は、法律で決まっています。しかし、平ボディタイプは、トラックの荷台の高さまでしか載せられないので、積載量が少なくなります。
不用品回収の「軽トラ積み放題」の料金相場
では、不用品回収を業者に依頼するときに軽トラ積み放題にした場合の料金相場を見てみましょう。
料金の決まり方
軽トラ積み放題プランは、色々な不用品があるときに便利ですが、料金に多少の違いがあります。例えば、「1.5㎡程度で15,800円~」とうたっている業者もあります。
また、「何でも詰め放題9,800円」と宣伝している業者もありますが、処分費用や作業スタッフの人件費が別にかかる場合もあるので注意が必要です。そのため、軽トラック積み放題の場合は、30,000~50,000円程度と見ておくと良いでしょう。
単品で回収してもらうより本当にお得?
不用品回収業者に依頼するときに、処分する物の量によっては単品と積み放題のどちらにしようか悩んでしまうこともあるでしょう。実際にどれくらいの物を処分すると、積み放題の方が得なのでしょうか。
品目 | 単品回収相場料金 | 定額 |
---|---|---|
エアコン | 3,300円~ | 重量やサイズが規定内であれば定額 |
冷蔵庫 | 550円~ | |
テレビ | 3,300円~ | |
本棚 | 3,300円~ | |
ベッド | 3,300円~ | |
ホットカーペット | 1,100円~ | |
タンス | 3,300円~ | |
ソファー | 2,200円~ | |
合計 | 20,350円~ | 30,000円~50,000円 |
上の表を見ると、必ずしも軽トラ積み放題がお得になるということではないことがわかります。しかし、引っ越しや遺品整理などで大量に不用品が出た場合は、規定内の量やサイズであれば軽トラ積み放題プランが得になるでしょう。
不用品回収の「軽トラ積み放題」を利用するメリット
軽トラ積み放題で不用品を処分すると、どのようなメリットがあるのでしょうか。
軽トラに積める量であれば料金が変わらない
軽トラに積める量であれば、どんなに不用品が増えても料金が変わらないのは最大のメリットといえるでしょう。ごみの大小や種類を問わず、トラックに積めるだけ積んでも料金は変わりません。しかし、逆にスペースが余っても料金が安くなることはないので、注意が必要です。
当日に追加で回収してもらうことも可能
不用品回収日当日に処分したい物品が増えても、回収してもらうことができます。例えば、引っ越しのときなどは思ってもいなかった物が不用品になることがあります。部屋に入らない物や、雰囲気が合わなくて処分したくなる物もあるでしょう。
そんなとき積み放題であれば、規定の量やサイズを越えなければ追加料金なしで回収してもらうことも可能です。
分別・袋詰めが不要
ごみを出すときは、分別して袋詰めをする必要がありますが、不用品回収業者に依頼すれば面倒な分別や袋詰めが不要です。家電や粗大ごみ以外にも、片付けで出た様々なごみをまとめて回収してくれるのも大きなメリットでしょう。
不用品回収の「軽トラ積み放題」を利用する際の注意点
ここまで良いことづくめのように思える不用品回収業者の軽トラ積み放題プランですが、いくつか注意すべき点もあります。
回収対象外の物品もある
「どんな物でも回収します」としている不用品回収業者もいますが、中には回収できない物もあります。
法律に違反する物 |
---|
銃、ガソリンなどの危険物 |
ライターやスプレーなどの可燃物 |
注射器などの医療系廃棄物 |
動物の遺骸 |
血液が付着した物 |
ピアノや金庫などの特殊重量物 |
コンクリート塊などの建築系廃棄物 |
不用品回収業者にもよりますが、これらの物品は回収してもらえないことがほとんどです。逆にこれらの物品を資格もなく回収する業者は、不法投棄などの可能性もあるので注意が必要です。
家電を回収してもらう場合は事前に相談する
家電によっては、リサイクルの対象になっている物もあります。リサイクル対象家電を処分するには、収集運搬料金と家電リサイクル料金が発生するので、別途費用がかかるケースもあります。
例えば、積み放題プランで冷蔵庫を回収してもらう場合は、積み放題プラン料金以外にリサイクル料金として5,000円程度が加算されるのが一般的です。回収してもらう物品の中に家電がある場合は、業者に確認することをおすすめします。
複数の不用品回収業者を比較する
軽トラ積み放題プランの不用品回収には、「追加料金がかかった」「思ったほど積めない」などのトラブルもあります。そのようなトラブルにあわないためには、複数の不用品回収業者を比較することが大切です。そのときは、下記の項目をチェックしましょう。
・料金(料金には人件費などすべて含まれているのか)
・軽トラの大きさ(積載量など)
・回収可能な物品(家電の場合、リサイクル料など)
・支払いのときに領収書を発行してくれるか
また、業者の信頼度や実績を確認することも大切です。見積りを依頼する前にその業者のホームページで必要な資格や許可を持っているか確認しましょう。一般家庭の不用品回収には、「一般廃棄物収集運搬業許可もしくは提携」または「古物商許可」が必要です。
他にも、ホームページで詳しい作業事例を載せている業者は、実績があるとわかりやすいので、信頼度が高くなります。他にも、電話で問い合わせをしたときの対応も優良業者を見分けるポイントになります。優良業者であれば、不用品の処分方法や運搬先の処分場などを正確に答えてくれるでしょう。
まとめ
不用品回収業者の軽トラックの積み放題プランは、とても得だと思えます。しかし、ホームページなどでうたっている料金で依頼しても追加料金を請求されるなどのトラブルも散見します。また、不用品の量が少なくても料金が安くなることはありません。
その点、「GoodService」の不用品回収であれば、基本料金と回収する物品によって料金が決まる方法を採用していますので、後から費用がかかることもなく安心です。また、買取サービスも行っているので、費用を浮かして不用品を処分することもできます。
不用品の積み放題プランと単品回収で悩んだときは、年間実績が5,000件以上の「GoodService」にご連絡ください。きっと満足のいく不用品回収方法が見つかるはずです。