2016/02/05 引越し
こんにちは、グッドサービススタッフです。
今日は岐阜県各務原市で引越しに伴う不用品の回収をさせていただきました。
一生のうちに普通は何回ぐらい引越しをするものなのでしょう。
慣れている方もいるかもしれませんが、ほとんどの人にとっては人生で数回の一大イベントです。
一から全部やるとなると気力も体力も時間も相当使うことになります。
引っ越し業者や不用品回収業者を便利に使うことがポイントです。
私たちの不用品回収サービスは引っ越していく時点でのものですが、引越しをする本人はそこで終わりではなく、引っ越してきたところで新しい生活をスタートさせたり、引越し先での挨拶も重要なイベントですね。
今日はそんな引越し挨拶のマナーについてお話しします。
最近では、引っ越しするときに挨拶をしない人も増えていますね。
しかし、挨拶なしで引っ越しをすることは本来マナー違反です。
引っ越しの際には業者が家周辺を行き来するので、近隣の人からすれば騒音等の迷惑を被りかねないですし、そういったことから引っ越し後にトラブルに繋がることもあります。
挨拶をしなければならないのは知っているけれど、実際に何をすればよいかがわからないとお悩みの方もいらっしゃることだと思います。
今回は引っ越しの際の挨拶の仕方についてご紹介させていただきたいと思います。
まず挨拶をする範囲についてお悩みの方がいらっしゃることだと思いますが、基本一戸建ての場合は向かい側3軒と左右2軒です。
マンションやアパートの場合は自宅と密接する左右と上下の部屋に挨拶周りをするようにしましょう。
そして挨拶周りについてですが直接挨拶周りにいった方が望ましいです。
しかし、毎回時間をずらしてもなかなか自宅にいらっしゃらないという方も時にはいらっしゃいます。
そのような場合は引っ越しをお知らせするはがきを送るようにしましょう。
なるべく引っ越し当日の1週間前までには挨拶を終わらせておきたいものです。
直接挨拶をする場合も、はがきを送る場合も感謝の文とともに引っ越しする日、引越し先の住所や転居理由、引っ越し業者の来る日時を記入するようにしましょう。
転居理由は必須ではないので、書かなくてもよいです。
もし直接挨拶をする場合、何が手土産を持って行った方がよいのかを悩まれる方がいらっしゃいますが、絶対に手土産を渡さなければならないという訳ではありません。
しかし、親しい間柄でしたら感謝の気持ちとともに何か手土産を持って行った方が喜ばれることでしょう。
おすすめはギフト券やカタログギフトです。
どちらも、美容やお食事、旅行、雑貨など幅広い選択肢がありますから当たり外れがありません。
プレゼントに悩む必要がありませんので、時間がないという方やプレゼント選びが苦手という方に大変おすすめです。
ギフト件やカタログギフトを選ばれない方で、送る相手が高齢者の方ならばなるべく食べ物は控えた方が良いでしょう。
もし食べ物にする場合には日持ちのするものを選ぶことをおすすめします。
ぜひ参考にしてみてください。
【こちらの記事もおすすめ】